今日も知らない街を歩く

雑記に近い形でちまちま書いていきます。

foursquare鬼ごっこ(パイロット版)やりましたよ

前回の記事で告知した「foursquare鬼ごっこ(パイロット版)」ですが、お陰さまで無事開催することができました。
参加者の @yusuke_hasegawa さん、 @1_jp さん、ありがとうございました。

開催地とルール

 開催地は「参加者が全員1時間程度で行ける場所」で、かつ(ポイントの都合上)「誰も殆ど行ったことがない場所」を選んだ結果、門前仲町になりました。

ざっとgoogle Street Viewで確認した程度でしたが、結果的にはチェックインできるべニューも多く、なかなか良い場所でした。

次にルールですが、一部改定しました。6.のポイント関連と7.の走るの禁止です。6.は「逃亡者を捕まえる」というモチベーションを上げるため、7.は逃亡者1対鬼2になったので、これを設けないと間違いなく逃亡者が逃げ切れてしまうと考えたからです。

foursquare鬼ごっこルール

  1. 参加者は、逃亡者1人 対 鬼2人〜4人 で行うものとする。
  2. 開始と同時に、逃亡者はその場から逃げる。その後5分以内にどこかにチェックインする。逃亡者がチェックインしたら鬼たちは追跡開始。
  3. 逃亡者、鬼共に原則自分の足だけで移動すること。バス、電車や自転車等の利用は禁止。
  4. 逃亡者は最初のチェックインから5分おきにどこかにチェックインすること。なお、逃走範囲はスタート地点から500m以内とする。
  5. 鬼が逃亡者を捕まえるか、1時間が経過した時点でゲームセット。なお、鬼が逃走者を捕まえる方法は、以下の2つとする。
    1. 鬼が逃走者に直接タッチする
    2. 鬼がカメラで逃走者を撮影する(撮影したら共有すること)
  6. ゲームセットになった時点で、獲得したfoursquareのポイント(P)が多い方が勝ち。ただし、1時間逃亡者が逃げ切ったら、逃亡者はボーナスポイントとして20Pを獲得。鬼が逃亡者を捕まえたら、捕まえた鬼に30P、それ以外の鬼に20P。獲得Pの1位が逃亡者なら逃亡者、それ以外なら鬼の勝ち(鬼のポイントは個人ごとの集計で、合算はしない)。
  7. 今回は参加者が少ないため、逃亡者は最初のチェックイン以降は走ることを禁止とする。

ついでにfoursquare鬼ごっこ憲章も作ってみました。

foursquare鬼ごっこ憲章

  1. CIは該当のベニューできちんとやる
  2. 街の人・店の人に迷惑をかけない
  3. 逃亡者は捕まったら観念する
  4. 夏場は水分補給をきちんとする
  5. 車や怪我に気をつけて目一杯楽しむ!

 といったルールを設けて、日曜11時から門前仲町駅を始点として始めました。実際にどんな感じになったのかはtogetterにまとめましたので、ご覧いただければ幸いです。

逃亡者としての感想

 僕は逃亡者でしたが、すげえ面白かったです。5分以内にチェックインする必要があるので「5分でどこにチェックインしようか」、見つかったら(逃亡者は走るのが禁止されてるので)「見つからないためにどうやって進もうか」など、結構真剣に考えながら歩きました。途中ニアミスが2、3回あったんですが、これもなかなかいいスパイスでした。
 ニアミスで見つからなかったので、「これはもう逃げ切れるだろう」と油断しました。チェックインした後しばらくじっとしてたり、深川不動堂でお参りをしたり。しかし、その深川不動堂「見つかりませんように」とお参りして振り返った直後に捕まるというトンマなオチが付いてしまいました。とほほ。
 鬼のお二人は、特に連携とろうぜという打ち合わせはしてなかったようですが、結果的には「追い回す側」「待ち伏せる側」と役割が分担されてました。で、たまたま近くのべニューに僕がチェックインしたので、言ってみたら僕がいた、とのことでした。*1

第2回に向けての課題

 鬼ごっこを終えて、参加者のお二人に協力いただき、反省会を開きました。以下、課題やアイデアです。

・暑さが辛かった
⇨今回悩まされたのは、なんといっても暑さ。まとめを見ていただければわかると思いますが、みんな「暑い暑い」言ってますw。午後はもっときつくなると思ったので午前中の開催にしたのですが、あんまり変わらない気がします。人も集めにくいので、この季節に開催するとしたら夕方か夜のほうがやりやすいでしょう。ただ、今度は夕立や明かりの心配をしないといけないので、秋や冬のほうが開催には適していそうです。

・参加者の呼び込み
⇨今回は僕も含めて3人だけでした。残念なことに少なかったです。欲を言えばもう2人は欲しかったところ。時間帯や呼び込み方法を工夫したほうがいい、と指摘がありました。時間帯はそのとおりで、日曜の午前は確かにハードル高いですよね……。呼びこみは、foursqaure meetupという集まりが定期的に開催されているらしいので、可能であれば参加、告知したいですね。

・ルールの再整備
 今回はポイント制でしたが、これだと前日にたくさんチェックインできない(24時間30回のチェックイン回数の制限に引っかかってしまう)、などのネックがあるため。今後ルールは考えたいなと思いますが、まだ対案は浮かばず……。
 あとは、「チェックインは大きな建物の場合は入リすぎない(今回の例だと、赤札堂の3Fとか4Fとかに入らないこと)」などのチェックインに関するルールも決めたり、細かい整備。

・逃走範囲の共有
 うっかりしていたのですが、「半径500m」が具体的にどこまでか共有できてませんでした。たまたま駅の地図が500m周辺だったのでだいたい共有できたのですが、本当は、事前に範囲はここですと、ネットでアップするなり当日紙で配るなりする必要がありました。次回はそうします。

逃げたい街は観光地

 とはいえ、今回のパイロット版で大まかな流れは把握できたし、またやってみたいなと考えています。
 また、やってみてわかったのですが、ローカルな場所が多いほどfoursquare鬼ごっこは面白いです。「ファミリーマート 門前仲町1丁目店」では見当がつかなくても、「富岡八幡宮」「黒船橋」のように、その場所特有がある方が、見当が付けられ鬼も追いやすく盛り上がりやすいと感じました。反省会では、浅草・上野・下北沢・鎌倉などが挙げられていましたが、いずれも街として特徴のあるところです。

 次回はいつどこでやるかは何も決めてませんが、魅力的な街でもっと多くの人数でできたら楽しいでしょうね。願わくば、そんな魅力的な街がもっと増えますように。

 それでは、また。

*1:これ、もし走るの禁止してなかったらグダグダになってた気がする。やっぱり禁止して正解かな。