今日も知らない街を歩く

雑記に近い形でちまちま書いていきます。

玉ねぎ10kgチャレンジを終えての振り返り&ブログ移行のご挨拶

玉ねぎ使いきりました。

  玉ねぎは10kg全部使いきりましたよ。

f:id:TownBeginner:20140923194625j:plain

  というわけで、5月に書いた「玉ねぎ10kgチャレンジ開会宣言」に基づいて振り返りをします。掲げた目標は以下の通り。

 

  1.届いた10kgの玉ねぎを腐らせずに使い切ること

→少し怪しかった玉ねぎも出てきましたが、無事10kg使いきりました。これは自分で自分を褒めてもいいんじゃないかな。多少他の人に振る舞ったとはいえ、よく1人でこれだけ消費できたもんだと改めて思います。

 

2.玉ねぎをメインにしたレシピを5品追加で身に付けること(オリジナルかどうかは問わない)

→以下、新たに覚えたレシピ。


鶏ももステーキ 新玉ねぎ照り焼きソース by タウンビギナー [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが183万品


新たまねぎのみぞれ煮・カレー風味 by タウンビギナー [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが183万品


圧力鍋で!新玉ねぎと鶏肉の炊き込みご飯 by タウンビギナー [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが183万品


ベイクドオニオン by hitomionuma [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが183万品


新玉ねぎ、レンジでとろとろ by JUNW [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが183万品

上3つは自分で創作しました。玉ねぎが10kgもあると思うと、多少失敗してもいいやと思えたのがプラスに働きました。記事を書いた時は5つ全部既存のものになるだろうな、と思っていたのですが、クックパッドに投稿までするとは思いませんでした。

 

  今回の玉ねぎ10kgチャレンジでの収穫は、クックパッドの楽しさを味わえたことです。今までクックパッドは、レシピ検索だけ利用していました。しかし、「つくれぽ」として相手に実際に作ってみた感想を届けたり、自分のレシピ閲覧数が伸びる&他の人の管理フォルダに入る&印刷される*1のを見るのがこんなに楽しいとは思いませんでした。

  クックパッドを、レシピ検索サイトではなく料理特化型SNSとして利用するのはなかなか楽しいです。まだつくれぽは届いていないし、プレミアムサービスも使いこなしているとはとても言えないのですが、ゆるいSNSを味わえるのは悪く無いですね。創作料理のアイデアは特に無いのですが、レシピで検索してつくれぽを送るというのはもう少し続けたいです。

  あ、普段クックパッドを利用している方々も、実際に作ってみたら料理の写真とともに軽くでいいから感想を元考案者に送ってあげましょう。実際にレシピ上げてみてわかったんですが、作ったっていう感想、めちゃめちゃ喜ばれます。自分はまだつくれぽ受け取ってないのに想像しただけで楽しくなるんだから、実際に届いたら絶対嬉しいと思うんですよ。

 

3.玉ねぎに関するブログ記事を5本UPすること(レシピ、雑学など内容は問わない)

4.Lang-8にも同様に、玉ねぎに関するブログ記事を5本UPすること

→どっちも頓挫しました……orz

  結局ブログ記事はこれも含めて2つ、Lang-8も2つだけ。「インドで玉ねぎがすげえ値上がりしている」という記事を見つけて下書きとかはしたんですが。

 ブログ&Lang-8への投稿に対する心理的なハードルは、何かきっかけを作るだけでは不十分だったのかなと反省しています。

 

5.玉ねぎ料理をどこかで友人にふるまうこと

→ これが一番苦戦するかなと思っていたら、2回も振る舞う機会がありました。どちらも好評で嬉しかったです。玉ねぎを振る舞う、というイベント自体は建てられませんでしたが、他の方のお誘いに乗る形&別イベントでついでに振る舞う、という形で結果として達成できました。理想は玉ねぎ振る舞いイベントを立てることだと思いますが、最初でここまでできたのだから十分でしょう。

 

新しい習慣の獲得と古い習慣の復活は後者の方が難しい

  振り返ってみて気付いたのですが、うまくいった1.2.5.はいずれもやったことのない事なのに対して、頓挫した3.4.はかつて習慣化できていたものの、多忙などの理由で失われてしまった事でした。

  習慣が身についた状態というのは、身についていない状態に比べてずっと少ない労力で多くの事を為すことができる状態だと考えています。なまじその「多くのことを為すことができる状態」を覚えているため、その状態と現状のギャップを意識して心理的なハードルが下がらず行動が起こせにくくなってしまうのかな、と思いました。いままで一度も習慣化されていなければ、ギャップの意識が無いため心理的なハードルが無く、結果として行動・習慣化がしやすい、と推測しています。

   では、そんな古い習慣を復活させるにはどうするか。色々方法はあると思うのですが、環境を変えるなどマイナーチェンジして、初心に戻って「新しい習慣を獲得する」かのように行動すれば良いのではないか、と仮設を立てています。

 

というわけでブログ移行しました。相変わらずゆるゆる書きますが、今後とも宜しくお願いします。前のブログ記事も既にこちらに移行済みです。

ブログデザインとか、諸々の設定は…これから勉強します。

 

それでは、また。

 

 

 

 

 

 

*1:クックパッドの管理画面で、自分が作ったレシピの閲覧数やMYフォルダ格納数、印刷数が確認できます。