今日も知らない街を歩く

雑記に近い形でちまちま書いていきます。

今朝、何をしましたか?

 ということを、これから記録することにしました。
 きっかけは、いわゆる「朝ベン」の記事を見たことです。それによると、「朝の方が頭がさえてはかどる」「終わりが決まっているから集中できる」とありました。どちらかといえば朝はゆっくりぬくぬく過ごしたい派なので「本当かな」と思っていましたが、これから起きる時間を少し早めにしてみます。

早起きの挫折経験

 実は、起きる時間を早めてみるというチャレンジをしたのはこれが初めてではありません。以前、「1時間だけ早起きしよう!」という企画があったので、それに乗っかったことがあります。
4月チャレンジ・1時間だけ早起きしてみる | Lifehacking.jp
その時は成功したり失敗したりで、成功したときはWii fitをやったり、ゆっくりご飯を食べたりとなかなか充実した時間を過ごせたのですが、次第に成功・失敗の記録をつけなくなり、元に戻ってしまいました。

みんながいるから続けられる

 そんなわけで、しばらく普通に寝起きしていたのですが、今週は火曜・水曜と早起きする必要がありました。火曜日はゆいWikiという朝の勉強会に出席するため、水曜日は暁天坐禅という、近場の寺で行われている坐禅会に参加するためです。で、実際に起きてみて思ったのは、「これなら続けられそう」ということ。前回は早起きしたところで1人で何かするだけでしたが、今回は、他の人が待ってます。寝坊したら迷惑がかかる&その会に参加できないという不利益があるので、早起きのモチベーションになります。英語学習とは違う意味で「みんながいるから続けられる」と思います。

記録をつけたら一目瞭然

 先ほど「水曜は暁天坐禅に行くため早起きした」と書きましたが、実際には忘れ物をしてしまったので結局参加しませんでした。とはいっても、起きてしまったのは仕方がないのでメールの返信やFacebookなどへの返信、読書をしたら思ったよりはかどりました。試に「今朝やったこと」としてevernoteに記録してみたところ、普通に起きた今日と比べてはるかに多くの活動ができていました。読書やメールの返信、お茶を飲んでゆっくりするといったリラックス活動まで。「こんなに違うのか……」とちょっと衝撃でした。これは、今後もつけていくとモチベーションの維持に役立ちそうです。
 というわけで、早起きチャレンジに再度トライします。急に毎日早く起きるのは無理が生じるので、一週間に早起きする日数を少しずつ増やしていく方法でやりまーす。本当はこの時間にブログとか書かないで寝ないといけないんですけどね。

執筆時間:30分