今日も知らない街を歩く

雑記に近い形でちまちま書いていきます。

【年末振り返り】2022年買って良かったものベスト10

  はてなブログのお題として取り上げられたわけではありませんが、年末の振り返りとしてちょうど良いので2022年度版も書きます。

 

ちなみに去年はこちら。

townbeginner.hatenablog.com

 

第10位:Fitbit Versa 3バンド Fitbit Sense 用バンド ステンレス鋼 ストライプ

  Fitbitを数年前に買ったのですが、ベルトのつけ心地があまり良くなく、次第にFitbitを装着する頻度が減っていたのですが、そんな折Fitbitのベルトが切れてしまいました。仕方なくAmazonで替えのベルトを探したところ目に留まったのが、純正品とは違うステンレス鋼、ストライプ型というベルト。純正品のベルトは穴に差し込む形なのですが、これはマグネットタイプで、締め付けの調整はしやすくなると思い、購入しました。

  実際につけてみると、締め付けの調整はしやすいだけでなく、肌へのフィット感も自分には合っていました。純正品の場合は外した後ベルトの跡がが残るのも嫌でしたが、このベルトは跡も残りません。結果としてFitbitへの印象も良くなり、装着する頻度が増え計測も正確になっています。

  Fitbit、高かったけど締めるの嫌だなあと残念に思っていたので、嬉しさもひとしおでした。アイテムを少し変えるだけで、改善できることは結構あるというのは良い発見でした。

 

第9位:ベイリース(リキュール)

  大崎初音さんの生誕祭に行った時に出してもらったリキュールです。メニューにチョコレートケーキがあり、「チョコレートケーキに合うお酒って何かありますか?」と尋ねてみたところ、これを出してもらえました。米リースのバニラとクリームの味わいが、チョコレートの甘さとビターさとちょうどマッチして良い感じでした。店ではウーロン茶で割って飲んだのですが、アイスコーヒーと合わせても美味く、最近ではベイリーストとアイスコーヒーの組み合わせが主流になっています。あいにく自宅でお酒を飲む機会はめっきり少なくなってしまったのですが、「今日は一息つこうかな」とチョコレートを一口かじりながらアイスコーヒーで割ったベイリースを飲みながらNETFLIXを見るのは、なかなか楽しいです。

 

第8位:Dell 27 モニター - S2722DGM

  年末に買ったゲーミングモニター。たまたまモニターアームだけを先に手に入れる機会があり、デュアルディスプレイに憧れていたので買いました。今まではテレビとPCのモニターを兼用で使っていたのですが、ゲーミングモニターを買って実際に映像を投影してみると、想像以上に画質が違っていることに驚きました。試しにCivilizaton6をTVとゲーミングモニターに同時に映してみましたが、画質はおろかキャラの動作の滑らかさが全然違います。これを知ってしまうと、もうこのゲーミングモニター以外でゲームをやる気にはなれません。いまはSwitch、PS4などゲームに関してはすべてゲーミングモニターに投影して遊んでいます。12月の年末だったのでこの順位にしましたが、もっと早くに買っていたらもっと上位でしたし、もっと早く思い切って買えば良かったです。

第7位:ドライキウイ&ドライパイン

 

  結婚式の二次会の引き出物でドライキウイをいただいたのですが、それが思った以上の美味しかったので継続的に買うようになりました。去年の買って良かったものランキングにドライプルーンを入れていますが、今年からはドライキウイ・そしてドライパインも買うようになり、最近はドライフルーツが定番おやつメニューになりました。ヨーグルトに漬け込んでも美味しいし、キウイとパインは紅茶にしばらく入れてから飲むのも楽しいです。キウイとパインは砂糖漬けのため、食べ過ぎには注意しなければいけませんが、食物繊維が多いので引き続き重宝することになりそうです。

 

第6位:スプラトゥーン3

  スプラトゥーンは1も2もプレイしていたのですが、3になってから特にハマっています。いくつか要因はあるのですが、特に良いと思うのは以下二点です。

  • ロビーで射撃練習ができるようになった

これまでは射撃練習をしようと思ったら、わざわざ練習用のモードに入らなければなりませんでした。練習しなければ上達しないのはその通りなのですが、面倒だと思ってしまい、2,3回なんとなくやったらマッチ戦に移動、というのを繰り返しており、結果としていつまで立っても上達しませんでした。それが3ではマッチングの待ち時間にも練習ができるので、射撃や移動の練習をする機会が増えました。おそらくそれがしっかり上達につながっているのでしょう、バンカラマッチでS+まで到達できました。2では最高ランクがC+だったことを考えると、練習の成果が出ていると考えてよいでしょう。おかげで、スプラトゥーンがより楽しいと思えるようになりました。

  • 武器の購入についてランク制限が緩くなった

  3ではブキチライセンスがあれば自分のランク以上の武器も購入できるようになったので、好きな武器が手に入れやすくなったのは嬉しかったです。特に使って楽しいのが「ノーチラス47」「ヒッセン」「エクスプロッシャー」なのですが、ノーチラスはランク28、エクスプロッシャーはランク29用の武器です。2では一度も触れなかった武器に触れるようになり、より楽しみが増えました。

 

  本当はもっと上のランクにしたかったのですが、気がついたら時間を大量に消費してしまい他のことがおろそかになってしまったり、睡眠時間を削ってしまうなどの弊害が出てしまったのでランクを下げました。「家事など済ませない限りスプラトゥーン3禁止」と、小学生の子供に言うような禁止令を自分に言い聞かせながら過ごしています。

 

第5位:なぜこれまでからこれからがわかるのか

 デイヴィット・ヒュームを題材として、帰納論や因果論に関して哲学をしている本です。これまでヒューム哲学に興味はあったものの、どこから取りかかれば良いのか、社会正義や歴史論という切り口はあっても帰納論や因果論自体を論じた本が身近に見つけられなかったので、良いと思い購入しました。本書はいわゆる因果論や知覚・感覚、経験の問題から、未来予測等で必須となる「帰納」の問題に踏み込んで論じています。もっとも実のところ、まだ第4章までしか読んでおらず、かつそれまでの議論についても全て理解が追いついているとは言い難いです。しかし最近のAIや機械学習に関するトピックを追うに連れ、帰納の問題は無視できない話であると感じ、ヒューム哲学は学ぶ価値があると確信しています。そういったヒューム哲学に端を発する本が出てきたというのは、大変嬉しく思っています。おそらく行ったり来たりを繰り返しながら読むことになると思いますが、何回も読むにつれて喜びが増える本であると予感しています。

 

第4位:Bauhutte ゲーミングデスク

  姿勢が悪いのか、今年初めから肩甲骨のあたりが痛くなり整体に通い出しました。治ったり治らなかったりを繰り返しているのですが、姿勢の悪さに起因するのではと思い、環境を変えることにしました。具体的に目指したこと&やったことは、小さい頃からずっと使っていた学習机とお別れし、PCの作業に特化した環境を作ることです。オフィス用のデスクも調べましたが、やはりPCを扱うという意味では、ゲーミングに関するものが優れているように思えました。

  デスクの組み立てには少々時間がかかりましたが、おかげでモニターを見るのもキーボードを打つのも無理のない姿勢でできています。難点があるとすれば(比較対象が学習机なので仕方がないのですが)、書類や本の置き場が少ないことです。オフィス用のキャビネも買ってカバーをしていますが、それでも足りないので、ここは今後の課題です。今は床にも本を並べているので、来年の課題としてはここを片付けるべく部屋を整理します。

 

第3位:BASE PASTA

  今年初めから毎月定期購入しているBASE PASTA。特にありがたいのが、「1分で茹でられる」ことです。味はちょっとクセがあり好き嫌いが分かれるかもしれませんが、ざるそばのように、ラー油を入れたそばつゆと食べれば、そばとほとんど変わらず食べられます。特に忙しい時の昼食は、このBASE PASTAと豆腐(冷奴)で済ませています。すぐに用意できて栄養も適切に補給できるのが大変良いです。今後もお世話になる可能性が高く、カロリーコントロールという意味でも重宝するのでこのランクです。

 

第2位:異世界おじさん

  本作品はアニメで知ったのですが、気がついたら何度もアニメを見返し、原作単行本もすべて購入しました。いわゆる「異世界転生モノ」は概念こそ知っていましたが具体的な作品は一つもみておらず、これが初めての異世界転生ファンタジー作品となります。本作品は異世界に転生して帰ってきたおじさんが、異世界の話を「見せながら」語っていくという、現実世界と異世界の二層構造が小気味よく、しかも要所要所でSEGA愛溢れるネタが多く笑えます。作中にも「SEGAのハードを選んだ人間が、そういった人生を歩めると思うなよ?」というセリフがあるのですが、学生時代プレイステーションとセガサターンが綱引きをしていた頃、セガサターンを選んだ身としては身につまされるところが無いわけでは無く、大変に笑えました。アニメは特におじさんとメイベルが良く、「パーポーペーポーン」というカタカナ歌詞のSTAR LIGHHT ZONEをきっちり再現しているのは感動しました。残念ながらコロナの影響だとで2度も放送延期の憂き目に遭っていますが、残すところあと1話、早く最終話が見たいです。一方で、これでアニメが完結してしまうのも、少し寂しくはあります。話の展開上おそらく二期はないと思うので、今後はこの13話を何度も見返すことになるのでしょう。

 

第1位:GALLERIA XA7R-67XT

これまで作業用PCとしてWindows Surfaceを使っていましたが、コロナ禍で出かける機会が激減してしまい、モバイルとしてのメリットが少なくなってしまいました。加えて、USBケーブルやHDMIなどの口が少なく拡張性にネックがあること、処理速度が遅くなってきたこともあり、思い切って買い換えることにしました。

  ゲーミングPCだからというわけでありませんが、最初に感動したのはソフトのインストールです。開始1時間位でこれまで利用していたソフトのインストールを終えてセットアップを完了できたのです。ほとんどのソフトが2・3分ほどで終わりました。

  また、第8位のモニターも含めての話になりますが、ゲーミングPCとゲーミングモニターを組み合わせると、こんなにも映像・ゲームの体験が違うのかと驚きました。映像についてはゲーミングモニターで書いたとおりなのですが、ソフトのロード時間がほとんどなくサクサクプレイできます。普段のメールやネットサーフィン、ブログ作成やYoutube動画再生など、全般的な作業環境が改善されました。  (Amazonリンク先の型番は微妙に違いますが)文句なしの一位です。

 

  2022年は全般的に「環境を変えるための買い物」に当たりが多かったです。来年以降も、普段使ってて「当たり前」と思うことも改善のチャンスがあったら、積極的に改善を試すことを繰り返していきたいところです。

 

  今年一年は、特に後半でブログの更新が滞ってしまいましたが、来年はまた復帰できると思うので変わらずご笑覧いただけますと幸いです。良いお年をお迎えください。