今日も知らない街を歩く

雑記に近い形でちまちま書いていきます。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

人狼TLPT☓宇宙兄弟もこれで見納め

宇宙兄弟の原作を読み始めている。 morning.moae.jp 舞台の元となった5巻まで読んでから、先週見た舞台のニコニコ生放送のタイムシフトで改めて見てみると、いかに原作と人狼TLPTが融合しているかがよく分かる。オープニングの脚本だけでなく、人狼ゲーム本…

祭り事を楽しむ準備ができなかった

6月からバタバタしていたため、今年の隅田川花火大会は誰かを誘って見るとか、そういったことが一切できず残念。仕方ないので、日中は軽く夕飯の準備をしながら溜まったテレビ番組を見たり本を読んだり掃除したり。 スキャナとEvernoteのおかげで、書類が躊…

くるりの「ワールズエンド・スーパーノヴァ」を聴こう。

くるりの「ワールズエンド・スーパーノヴァ」が発売されたのが2001年。 それから15年が経ってるということに驚きを感じずにはいられない。 www.youtube.com 「くるりが踊れる曲を出すなんて!」という文脈で評価されていたけど、当時も(そして今も)僕にとっ…

朝・昼・夜の立場の変化

最近、食事を変えると身体の感覚が明らかに違って来るのが分かる。特に夕飯に何を食べたかで翌日の体の重さが違う。今日はプールに行った後、豆腐と森こんの春雨だったので、明日はそれなりに軽い体で朝を迎えられると思う。 大抵、ご馳走というのは夕飯に出…

しばらくニュースは見ない方がいいのかもしれない

我々は大なり小なり誰かに迷惑をかけて生きている。 stargazer-myoue.hatenablog.com 迷惑がかかればかかるほど「不幸を作ること」になるというのであれば、件の犯人は、犯人の言う「障害者」に近い存在になっていくと思うのだが。 それにしても、凶悪殺人の…

雨と睡眠不足のコンボは最大の敵

睡眠不足の時に雨が降ると、一気に心身が重くなる。色んな所に足かせがつけられるような。そういう日。対策としては早寝しか無いのだけど、やりたいことが公私共に増えてる。 だからこそ早寝して効率よく、全力で当たりたい。寝る。 相変わらずニュースはポ…

急激に未来化する現在

ネットニュースなども含めポケモンGO一色。 ポケモンGOはマイペースにやるつもりだけど、ニュースにいい感じに飽きたので、本でも読もうと思った。 星新一・筒井康隆は中学高校でよく読んでたけど、どういうわけかそれ以外のSF作家はほとんど読んだ記憶がな…

夢見る大人たち、本気で遊ぶ大人たち -人狼TLPT×宇宙兄弟-

人狼TLPT×宇宙兄弟 千秋楽。 7th-castle.com 幸運にもチケットを友人から譲り受けることができたので観劇。原作未読だったけど、原作の登場人物の関係性が書かれた紙と舞台オリジナルストーリーのおかげですんなりと世界観に入り込めた。 原作の登場人物と舞…

今日と違う明日

四十九日が終わった。 納骨を終えて、一区切り。とにかく一区切り。 ポケモンGOをやってると思しき人々が沢山いた。たかがゲームだけど、昨日から目に見える世界は随分変わった。 今日と違う明日がまたやってくる。 蓮の花が咲いてた。言われるまで気づかな…

汁なし担々麺とビール・カフェオレと甘い菓子

汁なし担々麺でビールを飲むのが自分の中で流行っている。理由はあまりわからないけど、汁なし担々麺ぐらい味の濃い食べ物はやはりビールにも合って、ときたま無性にやりたくなる時がある。自分はそんなにビールを積極的に飲む方ではないにも関わらず、であ…

「目に見えるもの」を大事にできないのであれば、文学とやらは滅んでしまえと思う

あまりにもひどいコピーを見てしまい、燻りが収まらない。 www.jinsei-bungaku.jp Twitterでは、このコピーの(アニメか?)という部分がアニメを馬鹿にしていると捉えられて炎上している。その後、ネットニュースの取材では「そういう意図はなかった」と釈明…

始まりはお静かに

淡々と過ごしている時こそ、ちょっとしたことに行動のヒントは隠れているなと感じた日。特に何もないと思っているのは自分だけで、知らず知らずのうちに強い選択をしている可能性はある。そう考えると、あらゆる選択が重要に見えて(おそらくその通りなんだけ…

色々なことが久々で

自己啓発の本は色々読み漁ったけど、7つの習慣をひたすら何遍も読むのが正解だったなあと思う。そんな1日でした。 もう一回読み返します。自分の成功だけでは足りない。他者との関わりに自信はあまりないけど、 「準備してて最後だけ成功して本当に良いのか…

全力で遊ぶためには準備が9割必要

遊ぶためにはとにかく準備をしたいと最近よく思う。前日きちんと寝る、何かそこでイベントや話題が発生するんだったら、その予備知識を入れておく、などなど。この準備の量と質は当日の楽しさにダイレクトに影響する。何しろ基礎体力は無いしその場のアドリ…

金曜日はお静かに

仕事がおもったより慌ただしかったけど無事に収まってオンスケキープ。振り返ると反省点は少なくはないけど、課題はちゃんと抽出できたので次に繋げようと思った。一人プロジェクトは、タスクとどうやって管理するかにほぼ全てがかかっている。タスクさえも…

情熱と発想を失うこと・20年目のカルドセプト

10代の頃は、「自分が好きなもの・ことは、他の人は興味がない」と思っていた。別に意図していないのに、自分の好きなゲーム、音楽、賛同している人が見つけられなかった。 そうして僕は、誰かに何かを熱く語るという情熱を失い、発想をしなくなった。 年を…

夏が忍び寄ってきている・何かを始めるというのはスキル

日中の外出が続いている。気分転換としては悪くないけど、夏場は流石にきつい、と思いながら仕事をこなす。制汗剤とか、いろいろ気を使わないといけない。こういう気を使わないことによる社会的なダメージは、思っている以上に高い。年をとると尚更。 何かが…

動きが鈍くなる

普段やってることができなくなると動きが鈍くなるのか、動きが鈍くなるから普段やってることができなくなるのか。卵が先か鳥が先かという話。 風邪をひいて寝込んでから、調子が出ない。風邪自体は治ってるけど、それまでの習慣がプッツリ切れてしまった。な…

引きこもるには準備が要る

予定が立てられなかった上に雨なので引きこもるつもりだったけど、洗濯機が来たり髪の毛が鬱陶しかったりで集中して引きこもることができず。引きこもるには周到な準備が必要なのだと実感。 「ぼくのかんがえた最強の引きこもり」は、一日中ゲームやってるか…

夏の到来は髪の毛でまず味わうスタイル

今日は気温もそれなりに高く、髪の毛が鬱陶しかった。別にそれほど伸ばしているわけではないけど、もともとくせっ毛で、髪型が安定しないと不愉快になるため、そろそろ切りときなのだろう。 一時期試しに伸ばしたが、メンテナンスもしんどく諦めた。坊主に近…

節目は不意に現れる

今まで淡々とこなしていた事が、実はチャンスの前触れだったり、新たな発見のすぐ近くまで来るためのこととか。 「チャンスは突然やってくる」という言葉もある。 別段、何がどうという事が起こったわけではないけど、仕事でそんな感じのことを思った1日。少…

味の記憶・味の再現・味のあるべき場所

麺飯食堂なかじまのスタミナ焼肉丼。 豚肉・ニラ・玉ねぎ・人参を甘辛く炒めた、いわゆる「男が好みそうな」男子ごはんに分類される一品。ご多分に漏れず自分も大好きな一品。 「これ、家で再現できないかな?」 そう思うようになったのは何時からか、正確に…

大門 ふれあいの湯からの 麻婆丼

客先訪問を終えて中途半端な時間。上長から、喫茶店で必要な仕事を終えたら直帰しても構わないと許可をもらえたのでお言葉に甘えることに。 仕事を捌き終えて、ちょうどいい時間に。こうなったら場合にやることは一つ。昼のセント酒ごっこ。 www.tv-tokyo.co…

イベントの記憶のとどめ方

イベント・出来事があった時、大抵の場合それに付随するモノやヒトが思い出として生まれる。例えば、アーティストのコンサートツアーで売られているTシャツなど、「その時間のために作られたこと」が分かるもの。その日に初めて出会って仲良くなった・喧嘩し…

病み上がり・胃もたれする人狼貸し切り・山種美術館

起床。熱はなさそう。今日は動けそうで安堵。しかしお腹の調子はおかしい。病み上がりだからあまり無理はしないようにと思うも、楽しみにしていたイベント2つを前に、全力を出さないでセーブする自信はあまり無い。 胃もたれするという概念 昼は人狼イベン…

青い日記帳×山種美術館 ブロガー内覧会 -江戸画家への視線 岩佐又兵衛から江戸琳派へ-

山種美術館がブロガー向け内覧会をやると聞いたので、行ってみました。 青い日記帳×山種美術館 ブロガー内覧会 「【開館50周年記念特別展】山種コレクション名品選Ⅰ 江戸絵画への視線 ―岩佐又兵衛から江戸琳派へ―」(@山種美術館)を リアルタイムでレポートし…

ひたすら養生する一日

微熱が続いたので、出かけるの諦め一日中自宅で養生。布団の中で過ごすも、暑くて堪らず布団を出て、冷やしたアクエリアスを飲んで布団に戻っての繰り返し。幸か不幸か、撮り溜めていたテレビ番組は大体見終わった。昼のセント酒を見て、蛇骨湯で休めたらど…

引き継ぎの責務・久々の体調不良

昔、会社のフリーディスカッションを行う場で、「引継について」というテーマで議論したことがある。「引継に必要なドキュメントが揃っていることは稀」だとか、ちょっと暗い話になってしまったけど、どのような観点で引き継ぎを行うべきか、期間が足りない…